投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

沈黙(silence)#11

      世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 幻かもしれない父との会話 その後、父は目が開いているような 閉じているような状態で 「起きているのかな?」、「寝ているのかな?」 そんな状態のまま、どのくらいの時間 その場に居たのかは覚えていない 本当にその時の記憶は非常にあいまいです。すみません・・・ 30分 居たのか、60 居たのか 本当に覚えてはいないが 何かをきっかけに 私は行動した 「親父(おやじ)、俺 行くよ。 」「また」 そう一言 声をかけて 私はその場を後にした To people all over the world good morning. Hello. good evening.  Conversation with my father who may be a phantom After that, my dad had his eyes open and closed. "Are you awake?", "Are you sleeping?" I don't remember how long I was there in that state The memory at that time is really ambiguous. excuse me··· I don't really remember if I was there for 30 minutes or 60 Something triggered me to act "My father, I'm going." "See you again." I said so and I left the place

幻(illusion)#10

    世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 今、確かに会話をした。 幻?気のせい? いや。確かに話した そこには意思の疎通を感じた 自分がどんなに病んでいても 子供の咳払いを気遣う父 そう 私は子供のころから気管が弱く、 病弱だったようだ 自分でもう記憶がある 花火の煙などを吸い込むと周りが驚くほど咳が止まらない 父はそれを覚えていたのかもしれない モルヒネを投与し、意識があるのかどうかも分からない状態でも 会話が出来たことが嬉しかった To people all over the world good morning. Hello. good evening.  I'm sure I had a conversation now. Phantom? Is it because of your mind? Disagreeable. Surely spoken I felt communication there No matter how sick I am Father who clears his child's throat Yes I have a weak trachea since I was a kid Seems to have been sick I already remember myself When I inhale the smoke of fireworks, the surroundings are surprisingly coughing My father may have remembered it Even if you administer morphine and you don't know if you are conscious I was happy to have a conversation

声(voice)#9

   世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」   大丈夫か? のど飴あるよ 父からの突然の声掛けに驚いた ありがとう 1つもらうよ そう返すと、父からの返事は返って来なかった To people all over the world good morning. Hello. good evening.  Are you okay? I have a throat lozenge I was surprised at the sudden voice from my father Thank you I'll get one When I returned that, I didn't get a reply from my father.

衝撃(impact)#8

   世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 「えっ!!!」 「マジで?」 「ダメじゃん。。。」 家族だから表現できるストレートな感情 そこには、様々な機械装置につながれている 父の姿があった とてつもない衝撃だったのを覚えている 数週間前までの姿からは、想像が出来ない姿だった 私は父のベッドの側にただ立ち尽くしていた 看護婦の方が部屋に様子を見に来た その方は私にこう言った 「今、モルヒネを投与しています」 聞いた事のある名前だったが、詳しくは分からない 投与している量を私に説明していたが、覚えていない ただ痛みは和らぐようで、穏やかなようだ 看護婦の方は機械の確認を終えると、軽く会釈をし病室を後にした その後、どのくらい部屋に居たか覚えていない 呼吸はしているが、なんというか。。 寝ている?起きている? どっちとも言えない様子だった ** 勿論、私が病室にいることに 父 本人は気付いていないだろう 何とも言えない 不思議な時間 何年振りだろう 父との二人きりの時間 静まり返る病室で 機械の音だけが一定のリズムでなっている 私が数回 咳ばらいをしたその時 To people all over the world good morning. Hello. good evening.  "eh!!!" "seriously?" "It's no good ..." Straightforward emotions that can be expressed because of the family There was a figure of my father connected to various mechanical devices. I remember it was a tremendous shock It was an unimaginable figure from what it looked like a few weeks ago. I was just standing by my dad's bed A nurse came to see the situation in the room That person said to me "I...

再会( Reunion)#7

  世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 激しい胸の高鳴りをおさえながら、私は病院に向かった 何とも言えない、不思議な感覚 全てがスローに感じる 病室が分からず、ナースステーションに聞いてみると丁寧に教えてくれた  病室に入ると、そこには To people all over the world good morning. Hello. good evening.  I went to the hospital while suppressing the intense screaming of my chest I can't say anything, a mysterious feeling Everything feels slow I didn't know the hospital room, so when I asked the nurse station, he told me politely. When you enter the hospital room, there

予感( Premonition)#6

 世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 電話に出ると、母は私にこう言った 「お父さん   ダメかも しれない     病院に会いに行ってきて…」 状況がよく分からなかった 数週間前まで会話もしていた父が? ダメかも? 何がどうなっているのか、全く分からない ただ、母がひどく動揺していた事が 事態の緊急性を物語っていた 私は次の日、父の居る病院に向かった To people all over the world good morning. Hello. good evening.  When I answered the phone, my mother said to me "Father It may be useless I went to see the hospital ... " I didn't understand the situation What was your father who was having a conversation a few weeks ago? Is it useless? I have no idea what's going on However, my mother was terribly upset. It was telling the urgency of the situation The next day I went to the hospital where my father was

電話( phone)#5

  世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 私の人生の転機になったエピソード 私はありがたい事に、当時 務めていた会社で様々な仕事をしながら充実した日々を送っていた 初めての会社で衣料品販売、携帯電話販売、並行輸入品販売、ITエンジニア、自動車販売(単身赴任)まで、本当に多くの職種に携わった 時は今から約3年程前 私の父は、数年前からガンを患い 数度の手術を繰り返しながらも 生活していた 初めてのガン宣告の日は、はっきりと覚えていない 数度の手術をしながらも、父は元気そうに私には見えていた 検査、入院、検査、入院、手術といった日々だったと思う 当たり前だった日常が、一瞬で変わる ある日、母から1本の電話が入った To people all over the world good morning. Hello. good evening.  An episode that was a turning point in my life Thankfully, I was living a fulfilling life while doing various jobs at the company I was working for at that time. At the first company, I was involved in a lot of occupations such as clothing sales, mobile phone sales, parallel import sales, IT engineer, car sales (assignment to a single person). The time is about 3 years ago My dad had cancer for several years and lived with several surgeries. I don't remember clearly the day of my first cancer sentence Despite a few surgeries, my dad looked fine to me I think it was a day of examination, hospitalizatio...

転職回数( Number of job changes)#4

   世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 突然ですがみなさんは、転職経験は ありますか? 私は、1度の経験があります 多いのか?少ないのか?は分かりませんが・・・ 3年ほど前までなら、転職は自分にとって無縁だと思っていました そうあの日までは そして あの日から様々な変化があった To people all over the world good morning. Hello. good evening.  Suddenly, do you have any experience of changing jobs? I have one experience Is there a lot? Is it small? I don't know ... Until about three years ago, I thought that changing jobs had nothing to do with me. Until that day And there have been various changes since that day

挫折(setback)#3

  世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 私が会社を辞めてから6か月が経過した 高校を卒業してから23年。 人生の半数以上を過ごしてきた会社を 私は辞めた 何故?どうして辞めたのか?? 私は今まで、大きな挫折を経験した事が無かった いや、きっと挫折をすることを避け、常にリスクを回避しながら会社員として振舞っていたのかもしれない そんな私の人生の歯車が、大きく動き出したのは、今からきっと3年ほど前からだったのかもしれない To people all over the world good morning. Hello. good evening.  Six months have passed since I left the company It's been 23 years since I graduated from high school. A company that has spent more than half of its life I quit why? Why did you quit? ?? I have never experienced a big setback No, I'm sure he avoided frustration and always acted as an office worker while avoiding risks. It may have been about three years ago that the gears of my life started to move significantly.

はじめての退職( First retirement)#2

 世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 2021/04/30 私は23年勤めていた会社を辞めた この話は、私自身のエピソードを元に構成しております 当時の記憶を元に書いているので、時系列が多少異なる場合があります あらかじめご了承ください 毎日、少しずつ書いていきます 読者の方よりコメント頂けると嬉しいです 海外向けにも発信したいので、多言語化の準備も進めます。 世界とつながる、ブログを目指します どうぞよろしくお願い致します To people all over the world good morning. Hello. good evening.  2021/04/30 I quit the company I worked for for 23 years This story is based on my own episode Since it is written based on the memory of those days, the time series may be slightly different. Please note I will write little by little every day I would be grateful if you could comment from the readers. I also want to send it to overseas, so I will prepare for multilingualization. Aiming to be a blog that connects with the world Thank you for your cooperation.

Hello, world!#1

 世界中の人達へ 「おはよう。こんにちは。こんばんは。」 投稿者のREVIVERです 今日からあたらしいブログをはじめます このブログでは、   復活する ; 復活させる人;再興する人                  をテーマに、投稿者のエピソードや様々な読者からのコメントを元にする予定です 子供から大人まで、世代を超えて 困難に立ち向かう 一つのきっかけになればと願います To people all over the world "Good Morning. Good Afternoon. Good Evening." This is the poster's REVIVER I will start a new blog from today In this blog, Resurrection; Resurrection; Resurrection The theme will be based on the episodes of the posters and comments from various readers. From children to adults, I hope it will be a chance to face difficulties across generations.